2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

12月4日パソコンG組の講座予定

§お知らせ 麻里府パソコン同好会「公開」のお知らせ 平成21年12月は18日が最終日です。平成22年は1月15日(金)より始めます。 ワードで作る縦書き年賀状 Word2003で作る2010年縦書き年賀状 Word2007で作る2010年縦書き年賀状 手書き風フォントをインストー…

12月4日パソコンA組の講座予定

§お知らせ 麻里府パソコン同好会「公開」のお知らせ 平成21年12月は18日が最終日です。平成22年は1月15日(金)より始めます。 §年賀状作成(公開) 参考>Word2003で作る2010年縦書き年賀状 参考>はがき宛名印刷ウィザードを使う 参考>差出人をカスタマイ…

12月4日パソコンS組の講座予定

§お知らせ 麻里府パソコン同好会「公開」のお知らせ 平成21年12月は18日が最終日です。平成22年は1月15日(金)より始めます。 §年賀状作成(公開) ミニ講座>手書き風フォントのインストール 沙奈の文字箱 (公民館使用日誌に使っている) フォントを CD-R…

12月1日パソコンF組の講座予定

§お知らせ 麻里府パソコン同好会「公開」のお知らせ §Word2003で作る2010年縦書き年賀状 「太陽を描く」から行います。 途中、休憩します。この間、CD-R にデータを追加します。

12月1日パソコンR組の講座予定

§お知らせ 麻里府パソコン同好会「公開」のお知らせ §Word2003で作る2010年縦書き年賀状 「太陽を描く」から行います。 前回、太陽まで描いていますので、はじめに削除します。 途中、休憩します。この間、CD-R にデータを追加します。

12月1日パソコンB組の講座予定

§お知らせ 麻里府パソコン同好会「公開」のお知らせ §年賀状作成(公開) ミニ講座>手書き風フォントのインストール 「年賀・喪中はがきイラスト集」の CD-R をもっている方は持参してください。 沙奈の文字箱 (公民館使用日誌に使っている) フォントを CD…

11月27日パソコンG組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月27日パソコンA組の講座予定

§お知らせ 11月27日(金)、公民館和室で「ふれあいの会」(〜14時頃まで)があり、保育園児が来るそうです。 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則と…

11月27日パソコンS組の講座予定

§お知らせ 11月27日(金)、公民館和室で「ふれあいの会」(〜14時頃まで)があり、保育園児が来るそうです。 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則と…

11月24日パソコンF組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月24日パソコンR組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月24日パソコンB組の講座予定

§お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月20日パソコンG組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月20日パソコンA組の講座予定

§お知らせ 11月27日(金)、公民館和室で「ふれあいの会」(〜14時頃まで)があり、保育園児が来るそうです。 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則と…

11月20日パソコンS組の講座予定

§お知らせ 11月27日(金)、公民館和室で「ふれあいの会」(〜14時頃まで)があり、保育園児が来るそうです。 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則と…

11月17日パソコンF組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月17日パソコンR組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月17日パソコンB組の講座予定

§お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

CD-R『年賀・喪中はがきイラスト集』2010年版

§年賀・喪中はがきイラスト集 2010年版 CD-R をセットします。 この時に出たダイアログボックスは閉じてください。 [Windows]+[E] これはWindowsXPで、マイコンピュータを開き、[フォルダ]をオンにした状態と同じです。 CDドライブを開きます。(フォ…

11月13日パソコンG組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月13日パソコンA組の講座予定

§お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月13日パソコンS組の講座予定

§お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月10日パソコンF組の講座予定

§デジタルカメラ自修会−続き デジカメと取扱説明書を持ってきてください。 デジカメで撮影した写真をマイピクチャーに保存後、CD-Rに書き出す 共用パソコンの方は、USBメモリーカードに書き出します。 その後、ノートパソコン持参のPCを借りて、CD-Rに書き出…

11月10日パソコンR組の講座予定

§よくわかる Microsoft Office Word 演習問題集 第3章 図形描画機能の利用 Lesson31 町内清掃の通知 ※ 参考 ≪フォルダの構成≫ [マイドキュメント] (または[リムーバブルディスク]) ├─[パソコンR組] ├─[Word演習問題集] ├─[Word演習2009]

11月10日パソコンB組の講座予定

§輪講・よくわかる Microsoft Office Word 演習問題集 (Lessonの流れ) 山田製麺所「うどん券」を作る(再) Lesson68の応用です。 社内アンケート Lesson2→Lesson19→Lesson52→ Lesson62(フォームの利用)

Word2003で作る2010年縦書き年賀状

右図のような年賀状を Word2003 で作る時の手順です。これは、「Word2007で作る2010年縦書き年賀状」の Word2003 版です。この意味は、手順が似せてあるということです。 ≪目次≫ 用紙をはがきの大きさに設定する 基本のフォントとフォントサイズを決める グ…

11月6日パソコンG組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

11月6日パソコンA組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

11月6日パソコンS組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

11月3日パソコンF組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。