2009-01-01から1年間の記事一覧

11月20日パソコンS組の講座予定

§お知らせ 11月27日(金)、公民館和室で「ふれあいの会」(〜14時頃まで)があり、保育園児が来るそうです。 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則と…

11月17日パソコンF組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月17日パソコンR組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月17日パソコンB組の講座予定

§お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

CD-R『年賀・喪中はがきイラスト集』2010年版

§年賀・喪中はがきイラスト集 2010年版 CD-R をセットします。 この時に出たダイアログボックスは閉じてください。 [Windows]+[E] これはWindowsXPで、マイコンピュータを開き、[フォルダ]をオンにした状態と同じです。 CDドライブを開きます。(フォ…

11月13日パソコンG組の講座予定

お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月13日パソコンA組の講座予定

§お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月13日パソコンS組の講座予定

§お知らせ 12月は全クラスで講座を中止し、基本的には「年賀状特化月間」とします。 組に関係なく来てもらって結構です。相互に教えあってください。 原則として「その時間帯の組の方」の質問・疑問を優先処理します。(年賀状以外のことでも可) プリンター…

11月10日パソコンF組の講座予定

§デジタルカメラ自修会−続き デジカメと取扱説明書を持ってきてください。 デジカメで撮影した写真をマイピクチャーに保存後、CD-Rに書き出す 共用パソコンの方は、USBメモリーカードに書き出します。 その後、ノートパソコン持参のPCを借りて、CD-Rに書き出…

11月10日パソコンR組の講座予定

§よくわかる Microsoft Office Word 演習問題集 第3章 図形描画機能の利用 Lesson31 町内清掃の通知 ※ 参考 ≪フォルダの構成≫ [マイドキュメント] (または[リムーバブルディスク]) ├─[パソコンR組] ├─[Word演習問題集] ├─[Word演習2009]

11月10日パソコンB組の講座予定

§輪講・よくわかる Microsoft Office Word 演習問題集 (Lessonの流れ) 山田製麺所「うどん券」を作る(再) Lesson68の応用です。 社内アンケート Lesson2→Lesson19→Lesson52→ Lesson62(フォームの利用)

Word2003で作る2010年縦書き年賀状

右図のような年賀状を Word2003 で作る時の手順です。これは、「Word2007で作る2010年縦書き年賀状」の Word2003 版です。この意味は、手順が似せてあるということです。 ≪目次≫ 用紙をはがきの大きさに設定する 基本のフォントとフォントサイズを決める グ…

11月6日パソコンG組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

11月6日パソコンA組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

11月6日パソコンS組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

11月3日パソコンF組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

11月3日パソコンR組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

11月3日パソコンB組の講座予定(休会)

11月8日(日)に麻里府文化展が行われる関係で、休会します。

Word2007で作る2010年縦書き年賀状

右図のような年賀状を Word2007 で作る時の手順です。これは、「Wordで作る縦書き年賀状」(Word2002,2003用)を Word2007 向けに見直したものです。そのため、 手順が旧版と同じ場合は、画像も旧版のままになっています。(手抜きです) Word2007 では「一…

10月30日パソコンG組の講座予定

§お知らせ 11月6日(金)は休会します。 §よくわかる Microsoft Word2007基礎・Word2003基礎 第7章 表現力をアップする機能 練習問題(2003:P.198、2007:P.200)‥‥ 解答は次ページにあります。 ※ 参考 ≪フォルダの構成≫ Windows Vista / Word2007 の例で…

10月30日パソコンA組の講座予定

§お知らせ 11月6日(金)は休会します。 §よくわかる Microsoft Office Excel 演習問題集 第2章 数式と関数 Lesson29 成長記録 まず、DateDif関数をヘルプで‥‥ 調べられません。(例えば「DATEDIF関数がない:Excel エクセルの使い方−関数/計算式−日付・時…

10月30日パソコンS組の講座予定

§お知らせ 11月6日(金)は休会します。 §よくわかる Microsoft Office Excel 演習問題集 Lesson20 までの質問・疑問を受け付けます。 第2章 数式と関数 Lesson21 売り上げ一覧表 ※ 参考 ≪フォルダの構成≫ [マイドキュメント] (USBメモリーの場合は[マ…

平成二十年年賀状文字入力状態

上図は行番号表示のため左余白を大きくとってあります。 ※ 平成22年用入力例 明けまして おめでとうございます 昨年は色々お世話になりました 今年もよろしくお願いいたします 平成二十二年 元旦 〒742-1514 山口県熊毛郡田布施町別府一六一〇 麻里府 公夫 …

10月27日パソコンF組の講座予定

§お知らせ 11月3日(火)は休会します。 §デジタルカメラ自修会−続き デジカメと取扱説明書を持ってきてください。 メモリーカードを購入した時は、「カードの初期化」(フォーマット)します。 全ての写真を削除する時は、フォーマットした方が(ゴミが無く…

10月27日パソコンR組の講座予定

§お知らせ 11月3日(火)は休会します。 §よくわかる Microsoft Office Word 演習問題集 第2章 書式の設定 Lesson28 インターネットの概要(長文) 復習)箇条書きと段落番号について考察します。 Lesson29 掃除のコツ(長文) ※ 参考 ≪フォルダの構成≫ […

10月27日パソコンB組の講座予定

§お知らせ 11月3日(火)は休会します。 §輪講・よくわかる Microsoft Office Word 演習問題集 (Lessonの流れ) 山田製麺所「うどん券」を作る Lesson68+Lesson67 です。 社内アンケート Lesson2→Lesson19→Lesson52→ Lesson62(フォームの利用)

10月23日パソコンG組の講座予定

§お知らせ 11月6日(金)は休会します。 §よくわかる Microsoft Word2007基礎・Word2003基礎 第7章 表現力をアップする機能 参考)Word2007でカーソルの位置(行番号、列)を表示させるには 「第7章完成」を開き‥‥ STEP4 図を挿入する STEP5 ページ罫線を設…

10月23日パソコンA組の講座予定

§お知らせ 11月6日(金)は休会します。 §よくわかる Microsoft Office Excel 演習問題集 自分で作る「Excel関数ライブラリー」の提案 Excelヘルプの活用とWordの応用です。 第2章 数式と関数 Lesson28 家族予定表 Date関数について復習します。 Text関数に…

10月23日パソコンS組の講座予定

§お知らせ 11月6日(金)は休会します。 §「縦書きワード文書の縦書き表」を考える 前回出た質問です。一人で解決できないので、皆で考えてみましょう。(提案) §よくわかる Microsoft Office Excel 演習問題集 第1章 表作成 Lesson11 気象データ 値と罫線…

10月20日パソコンF組の講座予定

§お知らせ 11月3日(火)は休会します。 §デジタルカメラ自修会の復習と次のステップ デジカメと取扱説明書を持ってきてください。 写真撮影のコツ(Kodak) ここの「素晴らしい写真へのアドバイス トップ10」が参考になります。 被写体の目線で見よう プレ…