平成24年10月2日(火) MAPS-TA1の予定…Word2010基礎(復習)


 お知らせ


 Word2010基礎(復習)

  1. 付録5 Windows7の基礎知識(P.282)
  2. 付録4 Office2010の基礎知識(P.262)
  3. 本書をご利用いただく前に
    • CD-ROM セットアップ(P.6)
      • 事前に、現在の「Word2010基礎」フォルダは “Word2010基礎0” に名前を変えます。
    • 画面解像度について(P.8)
      • 解像度でリボンのボタンの配置が変わります。
  4. 第1章 Wordの基礎知識(P.10)

平成24年9月26日(水) MAPS-WP2の予定…Excel2007基礎


 よくわかる Microsoft Excel2007基礎 (FOM出版)

  • 講師のパソコンは Windows7/Excel2010 です
  • 講師(プロジェクタ)よりテキストの方を優先してください。
  • 場合によっては、会員のパソコンをプロジェクタにつなぐことがあります。

  • 第8章 データベースの利用(P.180)
    • 「色で並べ替え」(P.189)、「色フィルタの実行」(P.194)を再度、行います。
    • 練習問題 ‥‥ 宿題とします。
  • Exercise
    • 「講座形式」では行いません。各人が各人のペースで進め、「質問に応える」形式で進めます。

平成24年9月26日(水) MAPS-WA2の予定…Excel2010基礎


 情報
FOMメールマガジン 2012年9月25日

 マイクロソフト社の新OS「Windows 8」の一般発売が、いよいよあと1か月と迫ってきました。FOM出版のWindows 8 対応テキスト第1弾は、「趣味発見!」シリーズから新発売。いち早く皆様にお届けします!
その他、「趣味発見!」シリーズから新刊が続々刊行。ラインアップもますます充実!

  1. 趣味発見!なるほど楽しい ウィンドウズ 8 (Windows 8 対応) [定価 1,260円(税込)]
    • シニア層を中心とした、初めてWindows 8に挑戦する方対象。基本操作から楽しくマスター!
  2. 趣味発見!なるほど楽しい はがき作成&宛名印刷
     Windows 7/Microsoft Word 2010/Microsoft Excel 2010 対応 [定価 1,260円(税込)]
    • 専用ソフトがなくても、Word&Excelで簡単に楽しく「はがき作成」!
    • 〜上記1. 2. は、本日より新刊予約受付開始!〜(10月初旬発売予定)
  3. 趣味発見! おもしろパソコン塾 プレミアム
     デジタル写真自由自在 Microsoft Word 2010 対応 [定価 2,100円(税込)]
    • 撮影方法や写真の補正方法から、Wordのレイアウト機能を使った楽しい作品づくりをご紹介。待望のWord 2010対応版、好評発売中!!


 よくわかる Microsoft Excel2010基礎 (FOM出版)

  • 第8章 データベースの利用
    • STEP3 データを並び替える(P.193)
  • 第9章 Excel Web Appの利用
     Microsoft アカウントを持っていないとできませんので、講師が「練習問題」のデモを行い、この章は終わりとします。
    • SkyDriveのデザインが変わっています...
    • 9/25は Microsoft側のトラブル(たぶん)により、サインインできない(使えない)状態でした。

平成24年9月25日(火) MAPS-TP2の予定…Word2010基礎


 お知らせ

  • 新しいプリンター EPSON PX-K100 のセットアップ
    • 実は、取扱説明書を読んでも効率よくセットアップできません。そこで一人、斥候を決め突撃していただきます。
  • 今後の予定(案)
    1. 10月は総合問題(P.218)を行います。
    2. 11月〜12月は‥‥ まず年賀状の裏を作ります。
       宛名書きをどうするか‥‥ 皆で考えます。
    3. 来年1〜3月は何をするか‥‥ 皆で考えます。
       講師としては、
      • 初心者と経験者がペアになって「Word2010 基礎」を復習する。
      • 経験者の方は 2,000円/3ヶ月とし、インターネット接続は自由とします。
         退会も自由とします。


 よくわかる Word2010 基礎

  • 第6章 表現力をアップする機能
    • Exercise 練習問題(P.200)
      • 宿題です。
      • フッターに名前を入れ、印刷します。
  • 第7章 Word Web Appの利用(P.202)
    • Microsoft アカウントを持っていないとできませんので、講師が「練習問題」のデモを行い、この章は終わりとします。
      • テキストとは様子が変わっています...
  • 総合問題(P.218
    • 講座形式では進めません。各自、マイペースで進めます。

平成24年9月25日(火) MAPS-TA1の予定…デジカメ


 お知らせ


 取扱説明書で知るコンパクトデジカメの使い方
パソコンの他に、デジカメ一式と取扱説明書を持ってきてください。

  1. 総復習
    1. 写真を撮影する。
    2. 写真フォルダを[デジカメ]に[送る]。
    3. フォルダの名前を変更する。
      • 例えば、“20120925デジカメ講座最終日の撮影”
    4. 例えば、[2012年]フォルダに移す。
    5. CDに焼く。
    6. フォルダリストを作る。
  2. メモリーカードの初期化

平成24年9月19日(水) MAPS-WP2の予定…Excel2007基礎


 よくわかる Microsoft Excel2007基礎 (FOM出版)

  • 講師のパソコンは Windows7/Excel2010 です
  • 講師(プロジェクタ)よりテキストの方を優先してください。
  • 場合によっては、会員のパソコンをプロジェクタにつなぐことがあります。

  • 第8章 データベースの利用(P.180)

平成24年9月19日(水) MAPS-WA2の予定…Excel2010基礎


 よくわかる Microsoft Excel2010基礎 (FOM出版)

  • 第7章 グラフの作成
    • STEP4 棒グラフを作成する
      • グラフ要素の書式設定(P.184)
    • 練習問題
  • 第8章 データベースの利用